道の駅の蕎麦スポット その3
じゃこうねずみのブログ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
道の駅の蕎麦スポット その3
以下の道の駅の蕎麦スポット情報を追加しました。
・くんま水車の里(静岡県)
・そばの郷らっせいみさと(岐阜県)

蕎麦:道の駅・くんま水車の里 posted by (C)jyakou
天ぷらそば。800円。
蕎麦◎・つゆ◎・値段○・総合◎
メモ:舞茸の天ぷらはかなり美味しかったです。
右上のはこんにゃく。これも美味しかった。
ここの蕎麦は太いのが特徴みたい。

蕎麦:道の駅・蕎麦の郷らっせいみさと posted by (C)jyakou
天ざるそば。1100円。
蕎麦◎・つゆ◎・値段○・総合◎
メモ:蕎麦は相変わらず美味しかったんですが、
この日の天ぷらはちょっと揚げすぎで微妙でした。
右下にあるのはワサビ味の塩です。
これまでに食べた蕎麦のまとめです
(※個人的主観が入っています)。
<超オススメ>
らっせぃみさと(つんつん蕎麦)
十津川郷(十割蕎麦)
日義木曽駒高原(地粉ざる蕎麦)
くんま水車の里(天ぷらそば)
<オススメできる>
十津川郷(茗荷蕎麦)
恵那峡SA(地粉手打ちと天ぷら)
らっせぃみさと(天ざるそば)
<普通に美味しい>
名田庄(ざる蕎麦)
あおがき(手打ちざるそばセット)
信州蔦木宿(ざる蕎麦)
<これは勧められない>
ふじはし(ざる蕎麦)
しもにた(田舎そば)
これからも追加していく予定です。
--年--月--日 スポンサー広告