食べ物適当にまとめ_その53
じゃこうねずみのブログ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
食べ物適当にまとめ_その53
PASA道の駅で食べたもののまとめ、
その53です。

ランチセット(ピザ)(道の駅・針TRS【奈良】)・1 posted by (C)jyakou
1500円。
マルゲリータ&ソーセージのハーフ&ハーフのピザ、
サラダ、飲み物のセットです。
いいお値段しますが味はそれなりなので
たまに来るならいいかなといったところ。
違うピザも食べてみたいもんです。
(その程度にはまた来るのもあり)

ジャージー牛ハンバーグ御膳(米子道【下り】・蒜山高原SA)・1 posted by (C)jyakou

ジャージー牛ハンバーグ御膳(米子道【下り】・蒜山高原SA)・2 posted by (C)jyakou
1350円。
ふんわりジューシーなハンバーグでした。
かすかにミルクのような甘みを感じました。
ここはいい肉スポットですね。

ジャージー牛ソフト(米子道【下り】・蒜山高原SA)・1 posted by (C)jyakou
310円。
PASA道の駅のバニラソフトの中でもいけるほうだと思います。
味は濃い目。

どじょうのから揚げ(道の駅・あらエッサ【島根】) posted by (C)jyakou
504円。
ご当地もののどじょうのから揚げです(産地は不明)。
揚げ具合がよく、どじょうも臭みがなく、
美味しく頂けました。
甘露煮や柳川鍋もあるようなので、
機会があったらそちらも試してみたいです。

クリームドーナツ(道の駅・あらエッサ【島根】) posted by (C)jyakou
400円。
地元産牛乳などを使ったドーナツの上に
ソフトが載っているものです。
ドーナツは熱く、ソフトの下のほうは溶け始めています。
個人的には好きですが、好みは分かれそうですね。
味の方はいい甘みで美味しく頂けました。

梅どら焼き(道の駅・あらエッサ【島根】) posted by (C)jyakou
確か180円。
普通のどら焼きの中に、
シロップなのか蜂蜜なのかは分かりませんが
甘い何かでつけたような梅が入っています。
味自体はいいのですが梅の種は
抜いておいて欲しかったですね(邪魔になる)。

奥出雲豆入りおかき(道の駅・あらエッサ【島根】) posted by (C)jyakou
400円。
地元産の米、大豆を使用したおかきです。
値段なりの味のおかきといった印象です。
販売製造も地元業者のようですね。

あごかつバーガー(道の駅・燕趙園【鳥取】) posted by (C)jyakou
450円。
魚のアゴのメンチカツを用いたバーガーです。
魚の臭みはありませんでした。
味のほうも悪くありませんし、ご当地メニューとしてお勧めできる感じです。

魚菜丼(道の駅・あまるべ【兵庫】) posted by (C)jyakou
750円。
日替わりで中身の変わるメニューです。
この日は赤イカのカツでした。
調理自体は悪くない感じなので、
日替わりの中身が合えば結構いけると思います。
丼ものに汁がついていないのは残念。

抹茶ソフトミックス(道の駅・あまるべ【兵庫】) posted by (C)jyakou
250円。
味自体はごくごく平均的なものだと思いますが、
道の駅の250円ソフトにしては量がありました。
満足感は悪くないですね。
--年--月--日 スポンサー広告